技術会議紹介
ディーゼル機関部門委員会


1. 活動目的
ディーゼルエンジンの普及拡大はCO2排出量削減の点から大きな効果が期待できるため,大型車両だけでなく乗用車への採用拡大に向けた研究開発も活発に行われている.本委員会では,ディーゼルエンジンの燃費向上,排気浄化に関わる燃料およびその噴射系,エンジン燃焼系,排気後処理系,システム制御系などの分野における国内外および先端技術の開発状況を調査・収集して,委員会での話題提供およびディスカッションを行うと共に,自動車技術の発展,ひいては会員および社会への情報還元を目的とした催しを実施する.
2. 委員会メンバー
委員長小酒英範(東京工業大学)
幹事朝井豪(ヤンマー)、足立隆幸(UDトラックス)、髙橋剛(出光興産)、高松宏志(マツダ)
委員大学・官庁等11名、企業・民間団体等21名、オブザーバ等7名 合計39名
3. 2017年度の活動計画
非公開合同、公開合同委員会を含めて6回の委員会の開催と部門共催を含めたシンポジウム(2件),春季学術講演会でのオーガナイズドセッション(OS)等を企画・開催する.
<計画>
・委員会:2017年4月,6月,9月(非公開合同),10月(公開合同),12月(見学会含む),2017年2月頃 計6回開催
・非公開合同委員会:2017年9月頃(排気触媒システム部門共催)
・公開合同委員会:2017年10月頃(ガソリン部門共催)
・見学会:2017年12月頃
・春季大会OS(2セッション)
・シンポジウム
  2018年1月頃--燃料潤滑油部門共催
  2018年2月頃--ガソリン部門共催「新開発エンジンシンポジウム」
4. 活動報告