技術会議紹介
動力伝達系部門委員会


1. 活動目的
地球環境・安全・走りの魅力向上など自動車への要求の高まる中,動力伝達系は自動車の重要技術としてより一層期待さ
れている.基本となる要素・解析技術から,ユニットや進化したシステム技術として進歩発展してきている.委員会では,動力
伝達装置の最新技術動向を常に入手整理し将来予測を進める.また,春季大会OS,シンポジウム活動を通じて,技術者の
情報交換の場を提供し,活性化と技術水準向上に貢献する.
2. 委員会メンバー
委員長小森雅晴(京都大学大学院)
幹事白井智也(本田技術研究所)、廣田功(GKN ドライブライン ジャパン)
委員大学・官庁等6名、企業・民間団体等20名、オブザーバ等7名 合計26名
3. 2017年度の活動計画
①委員会の定期開催と開催毎の”話題提供テーマ”による,最新技術の意見交換.
②1回/年の見学会開催による,他業種を含む最新技術の体験と情報入手.
③春季大会及びシンポジウム開催による,駆動系技術者の活性化と技術水準向上活動.
4. 活動報告
2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度
【全体評価】
動力伝達系は地球環境・安全・走りの魅力向上など自動車への要求が高まる中、自動車の重要技術となっている。委員会として、春季大会、シンポジウム等の活動を通じて、日々進歩発展する動力伝達系の要素・解析技術、ユニットやシステム技術を定期的に提供し、また技術者の情報交流の場を設けることで自動車業界の活性化と技術水準の向上に貢献することができた。
種別日時内容
シンポジウム 11/13 動力伝達系の最新技術2012
オーガナイズドセッション 5/23~5/25 動力伝達系の最新技術 Ⅰ
動力伝達系の最新技術 Ⅱ
動力伝達系の最新技術 Ⅲ