以下の会員専用コンテンツを見るためには、右上のログインボタンからログインして下さい。

年表・支部報「高翔」既刊書庫

高翔 No.74 特集:「きそう」

高翔 No.74

巻頭言

「競争」と「協調」
遠藤 真(日野自動車株式会社 特別技監)

特集 「きそう」

日本車、世界チャレンジの軌跡
横田宏近(モータージャーナリスト/WEB 版自動車博物館「名車文化研究所」館長)

なぜ今若者にe スポーツが支持されているのか
浜村弘一(一般社団法人 日本eスポーツ連合 副会長 / ㈱KADOKAWA デジタルエンタテインメント担当 シニアアドバイザー)

「計算科学」と「AI」と「人」にまつわる競争と協奏
小石正隆(横浜ゴム㈱ AI研究室 エグゼクティブフェロー・研究室長)

レコード大賞の変遷を語る!
富澤一誠(尚美学園大学 副学長)

ナノカーレースの真実
有賀克彦(国立研究開発法人 物質・材料研究機構 WPI-MANA/ 東京大学大学院 新領域創成科学研究科)

思いやりを「きそう」スポーツ“ フレスコボール”
厚地達郎(一般社団法人 日本フレスコボール協会(JFBA)事務局長)

新しい気相薄膜形成技術 -Cat-CVD 法の誕生と展開
松村英樹(北陸先端科学技術大学院大学 名誉教授)

競技のへら鮒釣り -日本発祥のゲームフィッシング-
山村慎一(パーソルR&D株式会社 関東開発本部)

特別寄稿

ボッチャを楽しむ
神保秀久(東京都立大学 健康福祉学部 特任助教)

連載

「私的自動車博物館探訪記」 第4 回
真行寺茂夫(元 カルソニックカンセイ株式会社)

学生フォーミュラ~我々の挑戦

チームの強みを伝承することの重要性と難しさ
大石達也(宇都宮大学)

更なる高みを目指して
矢部 捷(新潟大学)

山梨大学学生フォーミュラ部
小林丈留(山梨大学)

甘口・辛口

自動車を通した人材教育
草加浩平(国立大学法人 東京大学 大学院)

仕事場から湯治場へ
田中淳弥(工学院大学)

ワイワイプラザ 会員の広場

奇想天外な夢の乗り物を体感する
新堀浩史(曙ブレーキ工業株式会社)

フォーミュラレースと私 
平野敦史(株式会社本田技術研究所)

連載 特別講演記事

日本発空飛ぶクルマの開発
宮内 純枝(株式会社SkyDrive 事業責任者)

支部だより:東北支部

学びを止めない使命と共に
伊藤一也(一関工業高等専門学校)

関東支部学生自動車研究会 活動報告

2019 年度下半期活動報告
小笠 紘太郎(日本大学大学院)

バックナンバー

高翔創刊号 高翔第2号 高翔第3号 高翔第4号 高翔第5号 高翔第6号 高翔第7号 高翔第8号 高翔第9号 高翔第10号 高翔第11号 高翔第12号 高翔第13号 高翔第14号 高翔第15号 高翔第16号 高翔第17号 高翔第18号 高翔第19号 高翔第20号 高翔第21号 高翔第22号 高翔第23号 高翔第24号 高翔第25号 高翔第26号 高翔第27号 高翔第28号 高翔第29号 高翔第30号 高翔第31号 高翔第32号 高翔第33号 高翔第34号 高翔第35号 高翔第36号 高翔第37号 高翔第38号 高翔第39号 高翔第40号 高翔第41号 高翔第42号 高翔第43号 高翔第44号 高翔第45号 高翔第46号 高翔第47号 高翔第48号 高翔特別号 高翔第49号 高翔第50号 高翔第51号 高翔第52号 高翔第53号 高翔第54号 高翔第55号 高翔第56号 高翔第57号 高翔第58号 高翔第59号 高翔第60号 高翔第61号 高翔第62号 高翔第63号 高翔第64号 高翔第65号 高翔第66号 高翔第67号 高翔第68号 高翔第69号 高翔第70号 高翔第71号 高翔第72号 高翔第73号 高翔第74号