ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

  • 詳細情報

デジタル動作解析による技能伝承システムの開発と実用化

Development and Realization of System for Passing Down Skills and Techniques on Digital Motion Analysis

書誌事項

カテゴリ論文
カテゴリ(英)Technical Papers and Explanation

翻訳

著者1) 生田目 琢哉, 2) 堀元 直生, 3) 大谷 崇, 4) 岩永 健太, 5) 西野 恭弘
著者(英)1) Takuya Namatame, 2) Nao Horimoto, 3) Takashi Otani, 4) Kenta Iwanaga, 5) Yasuhiro Nishino
勤務先1) マツダ, 2) マツダ, 3) マツダ, 4) マツダ, 5) マツダ
勤務先(英)1) MAZDA, 2) MAZDA, 3) MAZDA, 4) MAZDA, 5) MAZDA
抄録「魂動デザイン」は随所にデザイナーの想いが込められている。マツダの生産技術領域では,魂動デザインを高い精度で量産車にて実現するため,Mass Craftsmanship(職人技の量産化)に取り組んでいる。その中で,金型製作部門は,匠と呼ばれる熟練技能者の動作をモーションキャプチャーで計測し,匠技の見える化に取り組んでいる。長年掛けて培われる匠技の勘・コツを定量化することで,技能者本人と匠の技能を定量的に比較することができ,技能の短期育成を実現する。これまで金型製作の重要な技能の1 つであるグラインダー研削技能を対象に,デジタル動作解析による技能伝承システムを開発し,技能育成期間の短期化を実現した。本稿では,同様に重要な技能である肉盛り溶接技能について技能伝承システムを開発した事例を紹介する。
抄録(英)Mazda designers’ aspiration appears everywhere throughout the “KODO Design”. Mazda’s Production Engineering Division is proceeding with “Mass Craftsmanship” for realization of the “KODO Design” with high precision in production vehicles. By measuring the motions of craftsmen called ʻTakumi’ with a motion capture system, Mazda’s Tool & Die Production Department works on visualization of craftsmen’s skills and techniques. Quantification of craftsman’s skills and techniques, which have been cultivated over the years, enables quantitative comparison of those between a trainee and craftsman, realizing short-term nurturing of technician. We realized shortening of the training term for grinder skill which is one of the important skill for die production by using a new system for passing down skills and techniques. This article introduces a case of the system used for passing down welding skills which is also important for die production.

翻訳

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。