ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

  • 詳細情報

塑性流動結合における結合強度の評価と予測式の提案

Evaluation of Dissimilar Metal-joint Strength Utilizing Plastic Flow and Proposal of the Joint Strength Prediction

書誌事項

カテゴリ研究論文
カテゴリ(英)ResearchPaper

翻訳

著者1) 安藤 憂利, 2) 西野 創一郎, 3) 富永 亮, 4) 石井 尚憲
著者(英)1) Yuto Ando, 2) Souichiro Nishino, 3) Ryo Tominaga, 4) Naonori Ishii
勤務先1) 茨城大学大学院, 2) 茨城大学大学院, 3) 青山製作所, 4) 青山製作所
抄録塑性流動結合における最適な結合条件を探る為, 様々な条件から強度に及ぼす影響について検討を行った. また, 塑性流動結合の結合強度を予測する上で、せん断強度及び充填時の加工硬化が関係していることを見出した.
抄録(英)In the automotive industry, various types of materials are used to reduce weight, and it is necessary to join dissimilar metals. The plastic flow joining method is a simple technique for joining dissimilar metals with less thermal strain than welding. In this study, joint tests were conducted under three different conditions (pushing load, tip shape of jig and ring outer diameter) to investigate on joint strength. The strength prediction equation was proposed based on the analysis of the fracture mechanism on joint area during the tensile test. The joint strength increases as the pushing load increases, but excessive pushing load decreases the joint strength when the ring outer diameter is small. The tip shape of the jig had no effect on the joint strength under the conditions of this experiment. The joint strength can be predicted by the shear fracture of the material considering work hardening in plastic flow. The tensile strength of plastic worked material was calculated from Vickers hardness. As a result, the joint strength was determined from the shear strength of material and joint area. The results of calculated strength agreed well with the measured values.

翻訳

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。