ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

  • 詳細情報

セミアクティブサスペンション向け電気粘性流体の開発と評価

Development and Evaluation of Electro Rheological Fluid for Semi-Active Suspension

書誌事項

著者1) 石井 聡之, 2) 酒井 佳恵, 3) 須賀 竜一, 4) 青木 康浩, 5) 浅沼 道裕
著者(英)1) Satoshi Ishii, 2) Yoshie Sakai, 3) Ryuichi Suka, 4) Yasuhiro Aoki, 5) Michihiro Asanuma
勤務先1) 日立製作所, 2) 日立Astemo, 3) 日立Astemo, 4) 日立Astemo, 5) 日立Astemo
勤務先(英)1) Hitachi, 2) Hitachi Astemo, 3) Hitachi Astemo, 4) Hitachi Astemo, 5) Hitachi Astemo
抄録電気粘性流体(ERF)は,電圧の印加で可逆的に粘性が変化する.その特性を利用した制御サスペンションが提唱されており,主流であるバルブ駆動より早く減衰特性を制御できるため乗り心地に優れるとされる.本発表では,ポリウレタン粒子とシリコーンオイルからなるERFの特性とERダンパの減衰特性を報告する.
抄録(英)Electrorheological fluid (ERF) reversibly changes its viscosity through applied voltage. A semi-active suspension utilizing the ERF has been proposed. The suspension realize more comfortable to ride than the mainstream valve-driven type one because it can quickly control the damping force. In this report, we will discribe the propreties of ERF composed of silicone oil and polyurethane particles and evaluation results of ER damper.

翻訳

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。