ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

2361~2370 件目 / 163,831

ソート順

筒内空気噴射による燃焼改善手法の検討

文献番号
20235221
著者(筆頭者)
宮下 和也 (いすゞ中央研究所)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.50-23

レーザー誘起赤熱法によるディ-ゼル噴霧火炎干渉領域におけるすす生成過程に関する研究

文献番号
20235220
著者(筆頭者)
井上 大地 (京都大学)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.50-23

道路交通騒音に対する社会反応に及ぼす影響要因の検討

文献番号
20235219
著者(筆頭者)
古味 由惟 (神奈川大学)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.49-23

マフラー種別が通過騒音の主観的受容性に及ぼす影響

文献番号
20235218
著者(筆頭者)
宝渦 寛之 (自動車技術総合機構)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.49-23

道路交通騒音低減とライダーへ向けた官能サウンドの両立を目的とした外装構造の利用法

文献番号
20235217
著者(筆頭者)
齋藤 久典 (ヤマハ発動機)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.49-23

深層学習を用いた道路交通データ取得システムの開発

文献番号
20235216
著者(筆頭者)
鄭 萬溶 (沼津工業高等専門学校)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.48-23

自動車騒音単体規制の効果と地域差

文献番号
20235215
著者(筆頭者)
門屋 真希子 (日本騒音制御工学会)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.48-23

航空写真を用いた道路交通騒音の推定に関する基礎的検討

文献番号
20235214
著者(筆頭者)
坂本 慎一 (東京大学)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.48-23

ガソリンの自着火に対するエタノールとETBEの混合効果の反応速度論的解析

文献番号
20235213
著者(筆頭者)
酒井 康行 (茨城大学)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.47-23

ガソリンサロゲート燃料中のオレフィン成分および含酸素成分の割合が層流燃焼速度に及ぼす影響

文献番号
20235212
著者(筆頭者)
片岡 秀文 (大阪公立大学)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2023年5月

No.47-23

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。