ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

2721~2730 件目 / 163,831

ソート順

水素エンジンの現状と未来─なぜ今,水素エンジンか?

文献番号
20234755
著者(筆頭者)
伊東 明美 (東京都市大学)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2023年12月

Vol.77

No.12

水素社会実現を目指したトヨタの水素・燃料電池の取組み

文献番号
20234754
著者(筆頭者)
山本 敦巳 (トヨタ自動車)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2023年12月

Vol.77

No.12

プラグインHEVによる自動車の変化

文献番号
20234753
著者(筆頭者)
半田 和功 (三菱自動車工業)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2023年12月

Vol.77

No.12

ロードシミュレータ台上耐久試験のための汎用波形作成手法に関する一考察

文献番号
20234752
著者(筆頭者)
三野 浩平 (本田技研工業(株))
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

ロードシミュレータ台上耐久試験のための汎用波形作成手法に関する一考察

文献番号
20234751
著者(筆頭者)
中出口 圭太 (プレス工業㈱)
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

鋼/アルミ合金異種材接着接合部の疲労強度特性調査 (第2報)

文献番号
20234750
著者(筆頭者)
服部 和男 (アイシン化工(株))
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

鋼/アルミ合金異種材接着接合部の疲労強度特性調査 (第1報)

文献番号
20234749
著者(筆頭者)
鈴木 崇弘 (トヨタ車体(株))
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

大地震を前に彼を知り己を知れば百戦殆うからず

文献番号
20234748
著者(筆頭者)
福和 伸夫 (名古屋大学)
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

CFRP車体構造を模擬した部材試験体の疲労特性

文献番号
20234747
著者(筆頭者)
横手 芳樹 (日野自動車株式会社)
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

ウレタン接着剤を用いたCFRP/CFRPならびにCFRP/Steel接着接合継手の疲労特性評価

文献番号
20234746
著者(筆頭者)
長田 雅之 (広島大学大学院)
文献・情報種別
シンポジウムテキスト
発行年月
2023年12月

No.10-23

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。