ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

4411~4420 件目 / 163,831

ソート順

電動車両向けインバータ制御モータの高効率駆動と高速回転技術

文献番号
20224698
著者(筆頭者)
加藤 修平 (日本大学)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年11月

Vol.76

No.11

CASEに向けた自動車とカーエレクトロニクスの最新動向と実装・接合技術

文献番号
20224697
著者(筆頭者)
三宅 敏広 (車載エレクトロニクス実装研究所)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年11月

Vol.76

No.11

自動運転の未来に関する門外漢の勝手な予想

文献番号
20224696
著者(筆頭者)
太田 直哉 (群馬大学)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年11月

Vol.76

No.11

車好きだった私が学生フォーミュラで得たもの

文献番号
20224695
著者(筆頭者)
花村 勇哉 (スズキ)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

企業の開発現場と大学の教育現場から未来の人財育成につなげる 新井正敏氏

文献番号
20224694
著者(筆頭者)
荒井 孝之 (マレリ)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

ISO/TC204/WG9における交通管理の国際標準化状況

文献番号
20224693
著者(筆頭者)
小林 雅文 (UTMS 協会)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

脱炭素社会の実現に向けた物流分野における「バッテリ交換式EV」の技術可能性

文献番号
20224692
著者(筆頭者)
鶴巻 日出夫 (FOMM)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

GaNとSiCを融合したハイブリッド型トランジスタを世界初の動作実証

文献番号
20224691
著者(筆頭者)
中島 昭 (産業技術総合研究所)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

磁界結合を利用した非接触式走行中給電によるGHG排出量削減効果

文献番号
20224690
著者(筆頭者)
清水 修 (東京大学)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

一般年齢層のドライバを対象としたペダル踏み間違いに至る操作過程の分析

文献番号
20224689
著者(筆頭者)
石田 肇 (日本自動車工業会)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2022年9月

Vol.76

No.9

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。