ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

441~450 件目 / 164,599

ソート順

高絶縁・高耐熱を両立したジアリルフタレート樹脂成形材料の開発

文献番号
20255059
著者(筆頭者)
井上 智晴 (住友ベークライト)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.14-25

内装インパネへのスエード表皮貼り込み技術構築

文献番号
20255058
著者(筆頭者)
今井 健斗 (本田技研工業)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.14-25

パルス電流の波形制御と休止時間自動制御による高板厚比三枚重ねスポット溶接技術の開発(その2)

文献番号
20255057
著者(筆頭者)
渡邉 信也 (本田技研工業)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.13-25

パルス電流の波形制御と休止時間自動制御による高板厚比三枚重ねスポット溶接技術の開発(その1)

文献番号
20255056
著者(筆頭者)
渡邉 信也 (本田技研工業)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.13-25

ホットスタンプによる大規模部品一体化技術開発

文献番号
20255055
著者(筆頭者)
池上 健太 (日本製鉄)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.13-25

部材一体化を実現するホットスタンプブロー成形工法の開発

文献番号
20255054
著者(筆頭者)
久保 雅寛 (日本製鉄)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.13-25

Penetration Testing of Automotive Systems

文献番号
20255053
著者(筆頭者)
Claude-Pascal Stöber-Schmidt (IAV)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.12-25

Agile Software Development in the Automotive Environment

文献番号
20255052
著者(筆頭者)
Carsten Elvers (IAV)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.12-25

Firmware Security Module

文献番号
20255051
著者(筆頭者)
Philipp Jungklass (IAV)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.12-25

End-to-End Secure Automotive IoT Applications

文献番号
20255050
著者(筆頭者)
Dennis Kengo Oka (IAV)
文献・情報種別
学術講演会予稿集(春)
発行年月
2025年5月

No.11-25

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。