ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

1~10 件目 / 23

ソート順

最初

戻る

1

2

3

2024年度中部支部学自研活動の紹介

文献番号
20254359
著者(筆頭者)
津原 佳弥 (名城大学)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

2024年度関東支部学自研活動の紹介

文献番号
20254358
著者(筆頭者)
鈴木 裕 (東京大学大学院)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

設備のメンテナンスと修理技能の伝承 堀口憲二氏

文献番号
20254357
著者(筆頭者)
上原 浩一郎 (三菱自動車工業)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

THOR 50Mの胸リブ単体試験方法の開発と標準化に向けた提案

文献番号
20254356
著者(筆頭者)
谷口 昌幸 (日本自動車研究所)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

次世代モビリティ向けの組立式汎用フレーム「M-BASE」

文献番号
20254355
著者(筆頭者)
齋藤 圭吾 (ユタカ技研)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

ポジトロニウムのレーザ冷却の実現

文献番号
20254354
著者(筆頭者)
吉岡 孝高 (東京大学大学院)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

CAEシミュレーションを利用した水素エンジンの設計により,予測結果と実際の結果の相関を改善

文献番号
20254353
著者(筆頭者)
ニック・タイニー (Realis Simulation Inc.)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

ユビキタス元素によるチタン材の高強度化合金設計とスポンジ廃材の再資源化への適用

文献番号
20254352
著者(筆頭者)
近藤 勝義 (大阪大学)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

透明樹脂成形における不良発生原因の究明

文献番号
20254351
著者(筆頭者)
横尾 大輔 (芝浦機械)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

太陽光と海水からグリーン水素を発生する非貴金属系の光触媒を開発

文献番号
20254350
著者(筆頭者)
染川 正一 (東京都立産業技術研究センター)
文献・情報種別
会誌「自動車技術」
発行年月
2025年5月

Vol.79

No.5

最初

戻る

1

2

3

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。