ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

1~10 件目 / 28

ソート順

最初

戻る

1

2

3

車室内空間の快適性評価に関する触覚情報と視覚情報のクロスモーダル効果

文献番号
20254467
著者(筆頭者)
鎌江 遼 (京都工芸繊維大学大学院)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

没入型ドライビングシミュレータにおける フロントピラ死角が交差点での視認行動に与える影響

文献番号
20254466
著者(筆頭者)
武井 優人 (群馬大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

AR-HUD の経路誘導メタファの特徴がドライバーの方向判断に与える影響

文献番号
20254465
著者(筆頭者)
小林 大輝 (慶應義塾大学大学院)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

積層コアと巻線の拘束に着目したモータステータの振動解析モデルの構築

文献番号
20254464
著者(筆頭者)
渡部 祐也 (本田技研工業株式会社)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

N6交通量相当のアスファルト道路への走行中ワイヤレス電力伝送用 表層埋設コイルに関する報告

文献番号
20254463
著者(筆頭者)
居村 岳広 (東京理科大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

細線熱電対によるエンジン筒内ガス温度計測

文献番号
20254462
著者(筆頭者)
長谷川 亮 (トヨタ自動車(株))
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

ピストンスカートプロファイルまたはパターンコーティングにより付加された凹部内の油膜分布がスカート部摩擦損失に与える影響

文献番号
20254461
著者(筆頭者)
中川 拓朗 (群馬大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

油脂類がガソリンエンジンのデポジット生成に与える影響を定量的に評価する手法の開発

文献番号
20254460
著者(筆頭者)
戸邊 祥太 (株式会社SUBARU)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

噴霧の干渉がディーゼルエンジン燃焼に及ぼす影響(第2報)

文献番号
20254459
著者(筆頭者)
古川 伸哉 ((株)いすゞ中央研究所)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

AI-OCRを用いた使用済み自動車用車台番号読取ソフトウェアの開発

文献番号
20254378
著者(筆頭者)
中村 格芳 (福山大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2025年7月

Vol.56

No.4

最初

戻る

1

2

3

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。