カーボンニュートラルの自動車業界への影響と材料の役割
The impact of carbon neutrality on the automotive industry, and the actions on material
- 提供方法
- 本サイト上にてダウンロード・閲覧可
- 形態
- 価格
- 一般価格(税込):¥1,100 会員価格(税込):¥880
- 文献番号
- 20214515
- 文献・情報種別
- フォーラムテキスト(オンライン)
No.21FORUM-17
- 掲載ページ
- 1-2(Total 2 p)
- 発行年月
- 2021年 7月
- 出版社
- (公社)自動車技術会
- 言語
- 日本語
- イベント
- 自動車技術会フォーラム2021
書誌事項
著者 | 1) 加古 慈 |
---|---|
著者(英) | 1) Chika Kako |
勤務先 | 1) トヨタ自動車株式会社 |
勤務先(英) | 1) TOYOTA MOTOR CORPORATION |
抄録 | カーボンニュートラルがにわかに注目を集める中、トヨタはお客様にお選びいただける環境車を開発、ご提供することで貢献してきた。環境車の開発には電池・モータに使われる材料開発が不可欠であり、実施例や、支える材料の取り組みについて紹介する。 |
抄録(英) | Carbon neutrality is getting popular in these days. Toyota has been contributed on it with the electrification. Material R&D is crucial for the motor and battery for it and example of material development and supporting tactics are described. 翻訳 |