450kW 走行中充電インフラの高速道路への適用
Research on a method of installing 450kW Electric Road System on highways
- 提供方法
- 本サイト上にてダウンロード・閲覧可
- 形態
- 価格
- 一般価格(税込):¥1,100 会員価格(税込):¥880
- 文献番号
- 20234880
- 文献・情報種別
- シンポジウムテキスト
No.15-23
- 掲載ページ
- 78-94(Total 17 p)
- 発行年月
- 2023年 12月
- 出版社
- (公社)自動車技術会
- 言語
- 日本語
- イベント
- JSAE 2023年度シンポジウム
書誌事項
カテゴリ | PPT資料 |
---|---|
カテゴリ(英) | PPT slides 翻訳 |
著者 | 1) 島村 和樹, 2) 田宮 日奈, 3) 田島 孝光 |
著者(英) | 1) Kazuki Shimamura, 2) Hina Tamiya, 3) Takamitsu Tajima |
勤務先 | 1) 一般財団法人日本自動車研究所, 2) 一般財団法人日本自動車研究所, 3) 株式会社本田技術研究所 |
勤務先(英) | 1) Japan Automobile Research Institute, 2) Japan Automobile Research Institute, 3) Honda R&D Co., Ltd. |
抄録 | CO2の大幅削減のため,大型トラックの電動化は必須であり,電池搭載量を削減可能な走行中充電が必要である.その早期実現に向け,初期段階から高速道路の全線に短期間でERSを導入することは困難である為,普及状況に合わせて最適な設置箇所,距離,バランスをとり,電費を最適化し成立できることがわかった. |