ログインしてください

文献・情報検索システム

日本語

ENGLISH

ヘルプ

ログインしてください

フィルタを閉じる

検索フィルタ

著者

勤務先

文献・情報種別

出版社

イベント

発行日

フィルタを開く

7251~7260 件目 / 164,472

ソート順

二輪車の直進安定性解析手法の定式化

文献番号
20214139
著者(筆頭者)
片山 硬 (新モンゴル工科大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

タイヤ力の車速依存性を考慮したインホイールモータ車の前後制振制御

文献番号
20214138
著者(筆頭者)
竹内 琢磨 (トヨタ自動車)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

微小操舵角域のライントレースのバラツキを低減するピッチ特性に関する研究_

文献番号
20214137
著者(筆頭者)
田尾 光規 (日産自動車)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

加速度センサを用いた車体スリップ角の推定(第2 報)

文献番号
20214136
著者(筆頭者)
小山 陸 (東京農工大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

企画段階で適用可能な駆動系ねじり振動予測のためのエンジントルク変動推定技術

文献番号
20214135
著者(筆頭者)
佐川 正記 (本田技術研究所)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

NO2添加の低温酸化・着火遅れに与える影響についての化学反応論的研究(第2報)

文献番号
20214134
著者(筆頭者)
葛 晰遥 (広島大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

深層学習によるエンジン放射音からのノッキング音と筒内圧の推定手法(第3報)

文献番号
20214133
著者(筆頭者)
笠原 太郎 (小野測器)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

1次元モデルによる触媒付きディーゼル微粒子フィルターのPM堆積・酸化シミュレーション -触媒の活性化エネルギーの効果(第4報)

文献番号
20214132
著者(筆頭者)
中村 真季 (名古屋大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

電場触媒を用いた排ガス浄化システムに関する研究

文献番号
20214131
著者(筆頭者)
植西 徹 (トヨタ自動車)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

流通反応装置を用いたエンジンオイル添加剤の酸化によるアッシュ生成経路に関する研究

文献番号
20214130
著者(筆頭者)
田中 光太郎 (茨城大学)
文献・情報種別
自動車技術会論文集
発行年月
2021年3月

Vol.52

No.2

検索について

閉じる

検索ボックスの使い方

検索条件は最大5件まで入力可能です。検索ボックスの数は右側の「+」「−」ボタンで増減させることができます。
一つの検索ボックス内に、複数の語句をスペース(全角/半角)区切りで入力した場合、入力した語句の“すべてを含む”データが検索されます(AND検索)。
例)X(スペース)Y →「XかつY(を含む)」

「AND」「OR」プルダウンの使い方

「AND」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“双方を含む”データが検索されます。また、「OR」を指定すると、前後の検索ボックスに入力された語句の“いずれかを含む”データが検索されます。
例)X AND Y →「XかつY(を含む)」  X OR Z →「XまたはZ(を含む)」
AND検索とOR検索が混在する場合は、OR検索が優先されます。
例)X AND Y OR Z → X AND (Y OR Z)
AND検索と複数のOR検索が混在する場合も、OR検索が優先されます。
例)W AND X OR Y OR Z → W AND (X OR Y OR Z)

検索フィルタの使い方

検索結果の件数が多すぎる場合など、さらに絞り込みしたいときに「検索フィルタ」を使います。各項目にチェックを入れると、その項目が含まれるデータのみに検索結果が絞り込まれます。
各項目後ろの「()」内の数字は、その項目が含まれるデータの件数です。

検索のコツ

著者名で検索するときは、「自動車 太郎」のように、姓名をスペースで区切って入力してください。